|  
         
		医薬ビジランスセンター活動の記録  | 
    |
| 
	  
	   | 
    |
|  
         2002/12/17  | 
      
	   週間SPA 無責任「薬事行政・半民営化」で僕らは厚労省に殺される!? 浜六郎理事長が川田龍平さんと対談  | 
    
|  
         2002/12/13  | 
      週間金曜日「薬の監視を製薬会社に任せてはいけない」(浜六郎) | 
|  
         2002/12/11  | 
      
	   メディカル朝日 NPO医薬ビジランスセンターが「ゴールデンピル」を表彰 浜六郎理事長のインタビュー記事  | 
    
|  
         2002/12/05  | 
      浜六郎理事長が参議院厚生労働委員会で参考人として発言(参議院厚生労働委員会) | 
|  
         2002/11/24  | 
      
	   毎日新聞 発言席:「薬の監視に企業依存は危険」 NPO医薬ビジランスセンター理事長 浜六郎  | 
    
|  
         2002/11/14  | 
      独立行政法人医薬品医療機器総合機構法案に関する緊急要請文 | 
|  
         2002/11/11  | 
      医薬品審査・監視の独立行政法人への移行は製薬企業による審査・監視の乗っ取りになる | 
|  
         2002/10/10  | 
      
	  薬害オンブズパースン会議委託研究 「う歯予防を目的とした水道水へのフッ素添加の 有効性と危険性に関する文献的調査研究報告書」(全文)  | 
    
|  
         2002/02/04  | 
      ベロテックエロゾル発売禁止を求めて TIP誌2002年1月号より(全文) | 
|  
         2002/02/04  | 
      ベロテックエロゾル発売禁止要求要約版 | 
|  
         2002/02/04  | 
      厚生労働大臣あて緊急要望書 | 
|  
         2002/02/04  | 
      日本ベーリンガーインゲルハイム社あて緊急要望書 | 
|  
         2002/01/31  | 
      「動脈硬化学会の高脂血症ガイドライン」に対して意見書提出 | 
| 2002/01/13 | ぜん息の噴霧吸入剤、副作用死を初認定 2002年1月13日(日)読売新聞に掲載 | 
|  
         
		  | 
    |
|  
         2001/11/14  | 
      ISDB総会出席 | 
|  
         2001/05/31  | 
        |
|  
           2001/04/21  | 
      |
|  
         2001/04/18  | 
        |
|  
         2001/04/03  | 
      |
|  
         2001/01/15  | 
      |
|  
         
  | 
    |
|  
         2000/12/04  | 
      |
|  
         2000/12/04  | 
      |
|  
         2000/11/18  | 
      |
|  
         2000/11/06  | 
      |
|  
         2000/10/06  | 
      |
|  
         2000/10/15  | 
      |
|  
         
  | 
    |
|  
         Copyright (C)2000-2002 by NPOJIP All Rights Reserved.  | 
    |